・徳島バスの全運行バス停を地図へ路線図風に表示
かじや原線28(鍛冶屋原線、フジグラン・住吉経由)(50バス停)
かじや原線47(鍛冶屋原線、不動・あすたむらんど経由)(45バス停)
かじや原線48(鍛冶屋原線、不動経由)(43バス停)
丹生谷線85(49バス停)
丹生谷線86(110バス停)
二条・鴨島線29(51バス停)
佐那河内線62(65バス停)
勝浦線72(50バス停)
勝浦線82(78バス停)
大麻線38(33バス停)
室戸・生見・橘⇔大阪(16バス停)
富岡・橘本線70(64バス停)
富岡・橘本線77(64バス停)
富岡・橘本線80(71バス停)
富岡・橘本線87(70バス停)
川内・松茂37(29バス停)
高速バス 徳島⇔三宮(高速バス)(5バス停)
高速バス 徳島⇔京都(阿波エクスプレス京都号)(高速バス)(4バス停)
高速バス 徳島⇔大阪(高速バス)(7バス停)
高速バス 徳島⇔岡山(高速バス)(4バス停)
高速バス 徳島⇔広島(高速バス)(4バス停)
高速バス 徳島⇔松山(高速バス)(9バス停)
空港バス 徳島⇔関西空港(高速バス)(3バス停)
高速バス 徳島⇔高松(高徳エクスプレス)(高速バス)(5バス停)
高速バス 徳島⇔高知(高速バス)(9バス停)
春日野団地線80(50バス停)
春日野団地線84(49バス停)
神山線56(62バス停)
神山線57(76バス停)
神山線58(74バス停)
空港線(10バス停)
藍住線39(36バス停)
覚円線45(37バス停)
覚円線46(33バス停)
鳴門・立道線30(43バス停)
鳴門・立道線33(41バス停)
鳴門・立道線34(41バス停)
鳴門線11(36バス停)
鳴門線13(30バス停)
鳴門線15(36バス停)
鳴門線16(35バス停)
鳴門線21(40バス停)
鳴門線22(44バス停)
鳴門線23(34バス停)
鳴門線24(39バス停)
鳴門線27(50バス停)
鴨島・川島線、高原線51(63バス停)
鴨島・川島線、高原線53(68バス停)
鴨島・川島線、高原線55(33バス停)
高速バス 吉野川市・徳島⇔渋谷・浜松町・品川(高速バス)(7バス停)
このバス事業者は他の都道府県でも運行しています
東京都で運行している路線(2バス停)
京都府で運行している路線(2バス停)
大阪府で運行している路線(8バス停)
兵庫県で運行している路線(8バス停)
岡山県で運行している路線(4バス停)
広島県で運行している路線(3バス停)
香川県で運行している路線(11バス停)
愛媛県で運行している路線(7バス停)
高知県で運行している路線(13バス停)
※同一名称の別事業者名が出る場合があります。
・路線名横の数字は徳島県内の経由バス停数です。
・種別(公営バス、コミュニティバス等)が異なる場合、同一のバス事業者も別々に表示しています。
<徳島県内のバス運行事業者一覧へ戻る
・徳島県内の市区町村一覧からバス停を探す
・徳島県内のバス会社情報を探す
<都道府県からバス路線を探す
・都道府県からバス停を探す
バス停名称から探す場合 下記よりバス停の名前から検索して探す事が可能です。
※最初に注意点、検索の使い方をお読み下さい。
※この地域は2010年現在のバス停データが大半です。
・上部メニュー「現在地で探す」をクリックすることで、お使いのスマートフォンやタブレット端末の位置情報から近くにあるバス停を地図へ表示できます。
お知らせ
- 北海道、青森内でバス停毎の時刻表ページを追加公開しました
北海道<函館市電、北海道北見バス、北海道拓殖バス、十勝バス、網走バス、阿寒バス>、青森<南部バス>でバス停毎の時刻表ページを追加公開しました。
・時刻表ページ表示例:網走バスターミナル 3乗り場バス停の時刻表や運賃(網走バス)(2022/07/03) - 沖縄県内でバス停毎の時刻表ページを追加公開しました
<やんばる急行バス、ゆいレール(沖縄都市モノレール)、カリー観光、東京バス(沖縄営業所)、沖縄エアポートシャトルLLP、東陽バス、沖縄バス、 中城村 護佐丸バス、北中城村 グスクめぐりん、南城市 Nバス、久高島フェリー(久高海運)、平安座総合開発、神谷観光 フェリー、沖縄市循環バス、糸満市 いとちゃんバス国吉線、読谷村コミュニティバス、国頭村営バス、東村コミュニティバス>でバス停毎の時刻表ページを追加公開しました。
・時刻表ページ表示例:記念公園前バス停の時刻表や運賃(やんばる急行バス)
※バス停詳細ページの「近くのバス停留所一覧」内「オープンデータ」より各バス停時刻ページへ入ることが出来ます。(2022/06/25)