月別アーカイブ: 2016年5月

「こばやし峠」(札幌)をバスで超えてみよう!

札幌のNPO法人ゆうらんの松本と申します。

北海道は新緑が眩しい季節が到来しました。

さて、札幌市南区と中央区の境界にある「こばやし峠」をご存知でしょうか?
峠といっても茶屋はありませんし、南区北ノ沢と中央区とは思えない(失礼っ)盤渓地区の間にあります。

所要で真駒内方面から西野二股まで、ばんけいバスの発寒南真駒内線に乗ってみました。
全区間運行便は1日4往復(1台で運行しているそうなので…)。
今春から、さっぽろえきバスナビでも時刻検索ができるようになりました!

発寒南駅行は、真駒内駅8:40発が初便。
ちなみに、真駒内駅の発着場はちょっとだけ離れた場所にあります。

さて、この日の乗客は私以外に1名のみ…。

スキー客が多いからなのでしょうか…。本格的な「お食事」をされる方がいるようです。
スキー客が多いからなのでしょうか…。本格的な「お食事」をされる方がいるようです。

真駒内駅~山水団地前(南区北ノ沢)間は、じょうてつバスの北ノ沢線が毎時1~2本運行していますが、この発寒南真駒内線は、停まるバス停が大幅に少なく快速のような感じです。(発寒南真駒内線は山水団地前には停まりませんが…)
確か12~3年前から通年運行となったのですが、それまでは、冬期間だけ真駒内駅~ばんけいスキー場と西野ターミナル(現:西野3条2丁目)を結んでいました。

山水団地前の回転場(左側)
山水団地前の回転場(左側)

山水団地を過ぎると、いよいよ「こばやし峠」にさしかかります。

急なカーブが続きます(写真のカーブは緩いですけど)
急なカーブが続きます(写真のカーブは緩いですけど)
峠の山頂付近から真駒内方面への眺め
峠の山頂付近から真駒内方面への眺め

写真がヘボですが、真駒内方面の眺めはなかなかのものです。
休日は、登山客の車が停まっていたりします。(バス停はありません…)
山頂が区界になっていますので、ここから中央区デス。

中央区だけど、西警察署
中央区だけど、西警察署

hml_6
札幌からだいぶ離れてしまった感が漂っていますが、中央区、中央区ですよ!

そして、盤渓に到着。
といっても、降りる人もいなければ、待っている人もいないのですが、バスは上り下りとも一旦回転場の中に入ります。
マニアックなことを申しますと、本当はこの盤渓で“系統が分離”しているそうです。

 

盤渓
盤渓

ここからばんけい苑までの区間は、円山公園駅から来る円山線と重複区間。
円山線は、毎時1本程度運行していて、冬期間は増便もなされます。
(大昔は、市営バスが国庫補助を受けながら運行していましたが、それでも撤退した経緯があります)

終点の盤渓に入ろうとしている円山線のバス
終点の盤渓に入ろうとしている円山線のバス

この盤渓を出てすぐ、右手に工事中のトンネルの出入口が見えます。
実は、先程のこばやし峠の下には既にトンネルが貫通しておりまして、平成28年度末の開通が予定されています。
なので、もしかすると、こばやし峠を路線バスで通ることができるのは、あと1年もないかもしれません。
詳しくはコチラ→ こばやし峠のトンネル整備

盤渓北ノ沢トンネルの出入口(盤渓方)
盤渓北ノ沢トンネルの出入口(盤渓方)

さっぽろばんけいスキー場に到着。

さっぽろばんけいスキー場の停留所。待合室もあります。
さっぽろばんけいスキー場の停留所。待合室もあります。

ここで1名様下車。
ということで、貸切コース!

 残念ながら、ここから1人旅
残念ながら、ここから1人旅

さて、バスは発寒南駅を目指します。
福井えん提前~発寒南駅間は、ジェイ・アール北海道バスの西野福井線がなかなかの本数で運行していますが、こちらの重複区間も発寒南真駒内線は快速のように、いくつかの停留所のみ設けられているものの、数か所で西野福井線のバス停と離れていたりもします。(西野福井線は、日中、福井えん提前より発寒南駅寄りの五天山公園発着)

五天山公園
五天山公園

五天山公園は、手ぶらでもバーベキューが楽しめるそうですので、バスで来ても楽しめますねー。

西野福井線をお待ちのお客様。発寒南真駒内線は停まりませんものね…
西野福井線をお待ちのお客様。発寒南真駒内線は停まりませんものね…

西野二股到着。(9:13定時!)
この停留所は、ジェイ・アール北海道バスと同じ位置にあります。
いつのまにか、“札幌市郊外”といった風景に逆戻り。
どうでもいいことですけど、札幌市内で1路線に“二股”という停留所が2つある路線は他にないですね。

西野二股付近にて
西野二股付近にて

トンネルができる前に、1度乗られてみませんか?
なお、ばんけいバスではICカードは使えませんので、現金(小銭)のご用意を。

発寒南真駒内線の経路等は、バス停検索でも検索できます!

国宝松江城

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

先日の全国バスマップサミットin愛媛 では、バスマップすごろくの展示など行いました。

13198413_722130217929868_8264985696064765149_o13178673_722192737923616_1884523831660325831_n13239230_722192717923618_480627748831860690_n

 また、このバス停検索の更新メンバーが勢ぞろいし、今後のメンテナンスについて話し合いました。

有意義な話し合いができました。

13247736_722962267846663_2093395163260079746_o(伊予鉄坊っちゃん電車)

さて、話は変わりますが、我がゆうあいのある島根県松江市の観光スポットといえば、昨年、国宝に指定された松江城があります。

この松江城に路線バスで行くには?ってところで、一畑バスさんが松江駅からのバス時刻一覧を作り公開されています。

しかしながら、松江市営バスさんは、そういったバス時刻一覧を作成しておりません。

そこで、私が私的に作成したものをご紹介したいと思います。

asrye

これは、市営バスの運賃の異なる北循環線(外まわり)ぐるっと松江レイクラインを除くすべてのバス路線で、松江駅から出発し、最寄りのバス停、県庁前及び国宝松江城(大手前)に停車する便の時刻を掲載しています。

5ページに及ぶ時刻、ぜひこれを活用してみてくださいな。

 

全国バスマップサミットのご案内

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

いよいよ、今週土日に迫ってまいりました全国バスマップサミットin愛媛

wr

開催日 5月14日(土)・15日(日)
主会場 愛媛大学 南加記念ホール
    (愛媛大学城北キャンパス 〒790-8577 松山市道後樋又10番13号)
主催  全国バスマップサミットin愛媛 実行委員会
    全国バスマップサミット実行委員会
    愛媛大学防災情報研究センター 松山アーバンデザインセンター
参加費 (シンポジウム・分科会)一般 1,200円、学生 500円
    
プログラム
【14日】プレイベント「まつやまブラあるき ~松山城から道後温泉へ~」
    基調講演「松山市のまちづくり交通計画」
    パネルディスカッション「愛媛の観光と交通」
    懇親会(愛媛大学食堂)
【15日】分科会「しまなみバスマップ製作」
        「アナログバスマップとIT」
       「バルセロナ訪問調査報告会」
    クロージングセッション

となっています。懇親会は受付終了していますが、シンポジウム、分科会は参加可能です。

以上