12月1日(日曜日)9:30~15:30 広島市中小企業会館 ( MAP )
会場案内→こちら
※昨年の様子
・バスの展示、試乗会
・バスの部品、グッズの販売
・ステージイベント
・バスの乗り方教室
・バスマップの展示
※バスマップサミット実行委員会として、バス停検索チームも出展予定です。
以上になります。
第21回 全国バスマップサミットin福井
〇日時:8月25日(日) 10:00~16:30
〇会場:フェニックスプラザ2F小ホール
参加費:無料 (ただし、資料代 2,000円)
集合・会場設営:9:00-10:00 ステージ・会場イス配置、パネル設置・パネル展示
10時 セッション1. バスマップの使い方:みんなもつかってみねの
こんな使い方がひっでえ便利で、いいざ-(各地の様々な事例発表)
バスマップをMMに活用している事例を紹介しあって、うちのまちでも作ってみようとなることを狙う。
昼休 12時 全国バスマップサミット実行委員会 (同じ会場内で)
13時 バスマップ発表会 (同じ会場内で展示してある全国各地のバスマップを発表)
14時 セッション2. バスマップの作り方:みんなもつくってみねの
「バスマップハンドブック」が出来たざー(全国普及へ向けて)
バスマップを作ってみたくなった人に、その手順を示すハンドブックを、製作担当者が担当箇所を発表して、意見交換もする。
終日 10-16時30分 同じ会場内で全国各地のバスマップの展示(いつでも見学可能)
懇親会 8/24
時間:18:30-20:30
会場:パレスホテル(会費6000円)
内容:JCOMMの意見交換会に参加(合同)
申し込みはこちら
こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。
お待たせしております、どこでもバスブック松江ですが、今回の表紙はこんな感じになります。
早ければ連休明けの週末には、松江ではお手元に届けれるかと思います。
もうしばらくお待ちください。
9月末をもって一畑バスの路線が一部廃止となるため、バス時刻等が変更になる可能性があります。
また、一畑バス・大東線の廃止に伴い、雲南市民バスが大東駅から乃木駅まで運行開始予定だそうです。
10月からの変更した箇所については、どこでもバスネット松江にてご案内予定です。
では。
「第20回 全国バスマップサミット in TOKYO 江戸川」が2024/2/3(土)に東京都江戸川区を会場に開催です!
今回が20回目の開催という記念すべき節目でもあります。
バス停検索管理人も現地参加予定です!
以下は、公式情報から抜粋した情報です。
・(参加申込サイト)第20回 全国バスマップサミット in TOKYO 江戸川 | Peatix
(申込みと開催協力金や懇親会参加費のオンライン決済が可能)
・(公式サイト)全国バスマップサミット実行委員会
■ 開催日時
2024年2月3日(土) 13:00~16:00 (懇親会 17:00~)
■ 開催場所
江戸川区総合文化センター 3階 研修室(東京都江戸川区中央4丁目14-1)
※オンライン配信は無く、現地参加のみとの事です。
■開催内容
江戸川区における公共交通に関する情報提供を中心としたシンポジウム・他
なお、参加費用は無料ですが、任意で「開催協力金(1口1,000円から)」を支払う事で、「開催記念品」を進呈との事です。
(表紙らしき画像が参加申込サイトへ載っています)
あと6日後に開催ですが、興味がある方は参加を検討してみてはいかがでしょうか?
松江市交通局と一畑バス株式会社、一畑電車株式会社は、2023 年 11 月 1 日より 、松江出雲地方をめぐる電車(JR を除く)・バスが2日間乗り放題でき、多くの観光施設での入場料割引や
商品サービス等を受けることができる、「松江・出雲 旅 PASS 2Days」 デジタルチケットをJR西日本の「tabiwa by WESTER」にて発売いたします。
発売開始
2023年11月1日(水)
販売価格
大人 3,000円 小人・大人障がい者 1,500円
※大人障がい割引者は、乗降時に手帳等をご提示ください。
利用期間
2日間
利用範囲
一畑電車、一畑バス(高速バス・臨時バスを除く)、
松江市交通局(レイクラインを含む・臨時バスを除く)の全区間
※JR西日本の鉄道は、ご利用できません
※米子・出雲両空港への連絡バスは、ご利用できません。
チケットのご予約はこちら
※チケットの発売及び運用開始は11月1日からです。
松江・出雲 旅PASS 2Days 特典施設一覧表
詳しくは、専用サイト(外部リンク:一畑バス)をご覧ください。
第12回バスまつりin松江
チラシPDFはこちら
9月18日(月・祝) 10:30~15:00
くにびきメッセ 大展示場です。
プロジェクトゆうあいでは
・古本販売
・バスマップすごろくの販売
・どこでもバスブックの販売
・愛のバスものがたりの販売
・巨大バスマップすごろく体験会
・全国のバスマップの展示
などなど行います。
入場無料です。ぜひお越しください。
島根県では以前から、JRを除く、以下の路線が購入日より、連続した3日間乗り放題となるチケットを販売している。
●一畑電車・一畑バス・松江市営バス全区間
●出雲一畑交通、松江一畑交通、日ノ丸ハイヤーの出雲・米子空港連絡バス
●出雲縁結び空港 ⇔ 松江駅・松江しんじ湖温泉
●出雲縁結び空港 ⇔ 出雲市駅
●玉造温泉 ⇔ 出雲縁結び空港 ⇔ 出雲大社
●米子鬼太郎空港 ⇔ 松江駅
現在県内では、2月末まで「らくらく島根めぐりキャンペーン」と題し、「縁結びパーフェクトチケット」が最大75%OFFで買えるお得なキャンペーンです。
【価格】通常価格:大人4,000円、小児・障がい者2,000円
特別価格:大人1,000円、小児・障がい者500円
【ご購入方法】 下記の販売窓口でご購入ください。
ぜひ、この機会に島根県へ遊びにいらしてください。
広島の「交通系ICカード」の「PASPY(パスピー)」が2025年ころに終了することが発表された。
PASPYは2008年1月にサービスが開始され、これまで長い間使用されてきたが、機器の老朽化により更新に多額の設備投資が必要となり、システムの維持が困難になっていることから、サービスを終了するという。
この「交通系ICカード」の「PASPY(パスピー)」は、広島県外ではほぼ使うことが出来ないのが難点であった。
さらに、7.8年に1回の更新が必要で、費用が40億円以上かかるという。
広島電鉄は、スマートフォンのQRコードや、新たな交通系ICカードを認証媒体とする「ABT」方式の新乗車券システムを開発し、2024年10月の導入を目指すということで、ABT(Account Based Ticketing)方式とは、QRコードやICカードの固有のID番号と紐づいた利用者の情報をクラウドサーバー側で管理する方式で、チャージ残高や定期券などの利用者情報をサーバー側で保持・参照・更新し、機器側では高速な計算処理を行なわないため、システム全体の低廉化を図れるという。
広島も独自でやってきたシステムが、全国的なシステムに変わろうとしている・・・。
こんにちは。
プロジェクトゆうあいの青木です。
秋なのに、まだ、蒸し蒸ししてて嫌です。
さて、こちら山陰では、10/1に一畑電車、10/2にJR西日本のダイヤ改正があり、一畑電車では、今まで存在した、休日の出雲大社前からの急行出雲大社号・松江しんじ湖温泉行きがなくなりました。
JRでは、一部列車の運行が取りやめになりました。
さて、バスはというと、これに合わせたダイヤ改正はなく、コロナ禍による観光ループバス、高速バス等の減便運行のみとなっております。
さて、一畑電車ですが、この夏、大雨の影響を2度にわたってうけました。報道番組での中継等々でもご覧になられた方も多いかと思います。
大雨で線路が水に浸かったり、土砂災害にあったりがよくあり、その度に、運休で足止めを食らっており、この沿線に住む利用者にとっては大打撃となっております。代替バスが運行できなかったこともあります。
自動車を持つ人ならまだしも、公共交通が生活の足になっている人は大変です。
いかに公共交通が島根県にとって大切なものなのか改めて知らされました。
プロジェクトゆうあいの青木です。
私どもで、バス関連ブログを独自に開設しているため、ここがなかな書けずでした。
バス停検索の新機能で、バス停写真が確認できるようになりました。
ただ、先日から運用開始していて、編集作業でバス停写真を追加しなくてはなので、まだまだ追加されているバス停を確認することは限られています。
私が編集担当している松江市内のバス停で、一部バス停写真を追加しています。
などです。
ただ、写真撮影に行きやすいバス停はいいですが、めったにいかないバス停や、たまたま行ったバス停などは、更新もおろそかになるので難点です。
松江市内でもコミュニティバスなどで、バスは走っていて、ここがバス停なはずなのにバス停ポール自体が存在しないってのが多々あります。
余談ですが、ただいま、プロジェクトゆうあいでは、Google map でコミュニティバスの路線検索ができるように、作業を進めています。
秋までには検索可能になるかと思います。
では。
こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。
みなさん、自宅待機で退屈されていませんか?
こんなときこそ、ぬりえをしてみてはいかがでしょうか?
バスに色を塗って完成させてください。
バスぬりえPDFはこちら
※印刷して使ってください。
プロジェクトゆうあいの青木です。
松江・出雲の主要バス停で、バスロケ『まつえ・いずもバスナビ』のサービスが本日より開始した。
『まつえ・いずもバスナビ』は一畑バスと松江市交通局のバスの運行情報をリアルタイムで確認できるサービスです。
自宅や職場やバス停で、乗りたいバスの運行情報(今どこを走っているか?バスがあとどのくらいで到着するか?)がパソコンや、スマートフォンなどで確認できるもので、主要バス停にはデジタルサイネージ(液晶画面)でリアルタイムのバスの運行情報・接近情報を提供している。
松江駅
〇対象路線
一畑バス・・・・・隠岐汽船接続バス、松江境港シャトルバス、高速バス、定期観光バスを除く全路線が対象
松江市交通局・・・全路線が対象
〇『バスナビ」URL https://mi.bus-navigation.jp/
〇デジタルサイネージ(液晶画面)設置バス停・設置位置
●松江地区
・松江国際観光案内所隣(松江駅 バス総合案内)
・松江駅①乗場~⓻乗場
・松江しんじ湖温泉駅①乗場
・県民会館前
・市立病院
・イオン松江店前
●出雲地区
・出雲市駅①乗場上屋
〇松江・出雲市内 全バス停毎に貼付するQRコードをご自身のスマートフォンなどで読み取ることにより、そのバス停に接近するバスの接近情報・運行情報を確認することができます。
ということです。
以上
こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。
春は別れと出会いが多い季節ですね。
私の知り合いのMusic & Cafe Barも、連日報道されている「新型コロナウイルス感染症」による被害拡大の状況を鑑みて、今後の営業について協議した結果、コロナが終息しないと、人が集まれば叩かれ、少ないと収益がマイナスになるということもあり3月31日火曜日をもって、無期限休業となりました。
コロナがもたらす影響は、安部さんにはどうしようもないですよね。
支援金の予算を組んだところで、可決し、各行政や省庁からまわりまわって、飲食店、中小企業などに届くまで時間がかかるし、待っている間にも、営業を続けても収益がマイナスにちかいし、お店を休んでも、光熱費、家賃などで、維持費がかかるしで、お店をたたむところも多いと聞きます。
悲しいですね。たいていのお店は収益を上げて、すべての出費をまかなっているんですから・・・。
さて、ついに松江城もライトアップのみとなりステージイベント、屋台の出店がなくなりました。
さらに、宴会を自粛するようにとのことで、ゆうあいの毎年春のお花見食事会が中止となりました。
淋しいので昨年のさくらの写真、なんじゃもんじゃの木の写真を載せときます。
さて、現在、バスマップすごろくの石川県版(オモテ)、中能登町版(ウラ)を制作中です。これは制作委託され作っていくもので、製品化は、中能登町側でされるとのこと。販売先などは決まっていないようです。
販売で言うと、松江版、縁結び版、島根版、京都版。作成依頼・販促デモ作成で言うと、広島版、横浜版、江ノ島版、山梨版、岡山版があります。
全国にひろがっていく、ゆうあいのバスマップすごろく。次はどこのすごろくを作成するのでしょうか・・・。
では。
こんにちは。
プロジェクトゆうあいの青木です。
コロナウイルスが猛威を振るっております。
イベントも自粛ムード前開で、各地のお城まつり、さくらまつりの中止、花見の自粛に向けて話が進んでいたりと、とても悲しいです。
ある人は武漢から始まったことなので、中国政府が悪いと言っていますが、私は、皆が過度な反応をしすぎているだけかと、、、、。
普通にインフルエンザの方が怖いし危険だとも言う人もいますよね。
私としては、自粛ムードが高まっている中でも、自己管理、責任ということで判断し、行く行かないを決めたらいいと思っています。
なんでも、人の責任にしたがる、悪い方向に持っていきたがるのは良くない事だと思いますよ。
だからイベントも普通にしたらいいと思う。
ただ、ある県であった話でニュースにもなっていましたが、感染した人が「俺はコロナだけど、動けるから」とか「感染者でーす」と言ってふざけ半分で外出した人がいるのは言語道断である。
我が島根県は、感染者ゼロではありますが、いつなってもおかしくない状況ではありますから、警戒はしつつも、過度な反応は良くないです。
私も、20日(金・祝)に開催の和歌山でのイベント「みんなの献血 ゆうなちゃんのみんなでつながろー。 in 和歌山」参加予定でしたが中止になりました。残念。
さて、まもなく2019年度が終り、新年度になります。4月にはバスのダイヤ改正等もあり、我がゆうあいが発行する「どこでもバスブック」についても、新年度版が発売となります。
いち早く、ここで、新しいバスブックの表紙をご紹介します。
巻頭特集は「バスで巡る松江のあったか日帰り温泉」です。
完成しましたらまたお知らせしますので、ぜひ手に取ってみてください。
コロナコロナで楽しい生活がしにくいですが、ともに気を付けて、早い終息を祈っていきましょう。
では。
こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。
新型コロナウイルスのニュースが毎日嫌になるほど流れていますね。
このコロナウイルスの件で、私が応援しているハロー!プロジェクトでも「新型コロナウイルスによる感染拡大などの状況を受け、関係各所でイベントの開催可否を協議した結果、開催を見送らせて頂きました。」と、握手会等々のイベントが握手会のみの中止、イベント自体の中止や延期、など、影響が出ています。
山陰では、中国からの船、飛行機なども欠航となっています。
さて、この春、JRがダイヤ改正となり、いよいよ山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅」ず開業します。
以前東京へ行った際には駅が完成し、線路の架け替え工事が終了し、山手線・京浜東北線が高輪ゲートウェイ駅を通過する形になっていて、乗って通過を体感しました。
山手線 内回り 大崎→田町[前面展望]
品川→田町間において、新駅 高輪ゲートウェイを通過します!
山手線 外回り 田町→品川[車窓]
途中 新駅 高輪ゲートウェイを通過します。
ダイヤ改正したら、3月か4月に高輪ゲートウェイ駅に行ってこようとは思っています。
さて、広島では、ここ数年、共同運行のバス路線がたくさん出来てますね。
「西風みなとライン」「エキまちループ」「まちのわループ」などがあります。
松江でループバスと言えば、「観光ループバス・ぐるっと松江レイクライン」「北循環線」「南循環線」「法吉ループ」があります。
ただ、こちらは、松江市交通局の独自運行です。
共同と言えば、松江市内では、各バス会社のバス停時刻がまとまったものが一部のバス停にあります。
松江駅の時刻に関しては、黄色く表示された便が松江城に行くのに便利な便であることを示しています。
島根大学前の時刻表
大阪のバス関係の方が松江に来た際「他では、路線バスで共同で時刻を載せているのはあまり見ない。しかも松江城という観光施設へのバスの時刻がじゃまをすることなく、分かりやすくなっているのはすごい」と言っていたのが印象的でした。
ではでは。