バス停検索合宿  徳之島・喜界島での成果をマップにしました

2019年5月 バス停検索データ編集メンバーにて「バス停検索合宿」を行いました。

沖縄~(フェリー)~徳之島~(フェリー)~加計呂麻島・奄美大島~(飛行機15分)~喜界島~(フェリー)~鹿児島 というコースで奄美の島々をめぐりバス停を調べるというものです。

徳之島、喜界島では時間を十分にとれましたので島内バス停の全貌を掴むことができました。調査結果を公共交通マップ、バス停検索のデータとして取りまとめました。

第24回岡山路面電車まつり開催!!

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

全国バスマップサミット実行委員会の会長 岡さんが所属する、岡山のNPO法人 公共の交通ラクダ(RACDA)さんのイベントのご案内です。

第24回岡山路面電車まつり

日時:2019年6月8日(土) 10:00~16:00(東山車庫会場は15:00まで)

場所:岡山駅東口広場/岡電東山車庫

チラシはこちらから→路面電車まつりチラシ

[岡山駅東口広場]
☆ミニMOMOに乗ろう(乗車無料,小学生以下対象)(午前10時より出発式を開催)
☆SDGsみんなの交通岡山MaaS交通井戸端会議
☆RACDAライトレール鉄道模型展示運転
☆ももの里地域の拠点づくり
☆地域公共交通総合研究所展示
☆交通,ESD,環境に関するパネル展示〔岡山市,環境省中国四国地方環境事務所〕
☆山陽学園コーナー
☆鉄道グッズ販売、飲食コーナー
☆平和の樹ピースコーナー
☆こころ絵コーナー
☆その他

[音楽イベントプログラム]
①10:00~オルケスタ・デ・プルースプリングス
②10:40~NBC(Nico Bellydance Company)
③11:10~矢野啓三郎グループ
④11:40~beZen鼓空
⑤12:10~歌のお兄さんあおにい
⑥12:35~Panみちゆ
⑦13:05~荒木博司
⑧13:30~高橋涼子
⑨13:55~team Nazuki
⑩14:25~刀剣女子(Osafune)
⑪14:50~まちだこうぞう
⑫15:25~清水ゆき

[岡電東山車庫]
☆ほんものの電車を運転してみよう!「路面電車ちょこっと運転体験」

①午前の部10:30~②午後の部13:00~
(小学生対象。午前・午後それぞれ25名当日朝10時より会場にて先着順で午前分・午後分あわせて受付) 定員になり次第受付終了

運転体験のお問合086-272-5520く平日のみ9:00~17:00)
☆オープニングセレモニー小学1年生無料パス贈呈式10:00~チャギントン電車出発のお見送り
☆おかでんチャギントンコーナー
チヤギントンバス(岡電)、チャギントン電車(和歌山電鉄)、「チャギントン」のミニ電車(両備フェリー)のご紹介

☆のりものあつまれ~!【展示車両は都合により変更】パトカーX白バイに乗つてみよう〔岡山中央警察署〕
路面電車岡山一台北線の利用促進ラッピング電車8201号
岡電バススカイビューバスKK-MK23HJ
タクシー岡山交通JPNTAXI(ジャパンタクシー)

☆両備バス西大寺線コーナー獄バス停見学会バス型待合室で写真撮影 参加費用必要小学生対象各回10名集合時間10:30、13:30の2回
両備バスブースで10:00より受付開始定員になり次第終了

☆みんなであそぼう!
鉄道模型展示運転とプラレール
たま駅長代理とじゃんけんをしよう!

☆おかでんミュージアム
テラスがおしゃれなブックカフェにエクスカフェ(EXCAFE)、
古本一斑猫軒(はんみょうけん)

☆岡電・RACDA・玉野市電保存会コーナー。

グッズ販売
☆東商デパートサテライト店コーナー(予定)

山陽女子高校コーナーポップコーン賑売。

私も数年前に1回行ったっきりですが、みなさんぜひ行ってみてください。

夏は忙しい・・・。

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

この週末は、松江でも30度を超える日があり、熱中症に注意です。

さて、松江では、日本三大船神事「ホーランエンヤ」が開催され、26日は、松江市東出雲町の阿太加夜神社に安置されていた御神霊が、初日の渡御祭とは逆の経路をたどって、もとの城山稲荷神社にお還りになる。 「お稲荷様のお帰りだ」と、五大地の人々は再び櫂伝馬船を繰り出し、絢爛豪華な船行列でお供をする。

 やがて松江に入ると、9日間の大祭の最後を一目見ようと詰めかけた観衆の前で、全船団威勢よく一糸乱れぬ櫂伝馬踊りを披露する。

そして、陸路城山稲荷神社境内を目指し、厳かに祭礼をすませ、櫂伝馬は全身全霊最後の力を振り絞り、櫂伝馬踊りを奉納し、最高潮のなか10年ぶりの盛儀は幕を閉じるのである。

そんなホーランエンヤが終われば、松江は、白潟天満宮夏祭り(天神さん/7.24.25)、松江水郷祭(8/3.4)と祭が続きます。

私はと言えば・・・。

6月は、主催イベント「カラコロのりものフェスタ2019」

※この日はスルKANバスまつりとかぶってます。

そして結成前のエッグ時代から応援している「アンジュルム」の和田彩花さんの卒業公演(日本武道館)が控えています。

この卒業公演の翌日は2019年度の各公共交通機関の時刻表やマップ集め、鉄道・バスの撮影をしてこようと思っています。

7月も、21日日曜には、松江でアイドルイベントの企画協力、27日土曜には、倉吉で、ライブイベントの音響・照明手伝いが入っています。

この夏は、ちょくちょくイベントで忙しくて、体調管理を十分にしないとです。

以上。

 

山陰乗り継ぎひと筆書きの旅

プロジェクトゆうあいの青木です。

以前、住んでる地域から境港・米子・安来などの色々なバスを乗り継いで戻ってくるルートを作成し、実際に乗ってみたという記事を上げたのですが、今回は、別ルートを作成してみました。

運 行 バス停名 時 刻 料金
一畑バス 松江駅 9:30  
    430円
  八雲車庫 9:52  
 八雲コミュニティバス 八雲バスターミナル 10:25  
    200円
  熊野大社 10:41  
東出雲コミュニティバス ゆうあい熊野館 11:35  ※月・木・土のみ運行  
    200円
  大木 12:08  
日ノ丸バス 大木 12:18  
    390円
  荒島駅 12:33  
イエローバス 荒島駅 13:05  
    200円
  鷺の湯温泉・ 足立美術館前 13:18  
イエローバス 鷺の湯温泉・ 足立美術館前 13:35  
    200円
  米子駅 14:19  
日ノ丸バス 米子駅 15:26  
    650円
  境港駅 16:16  
美保関コミュニティバス 境港駅 16:42  
    200円
  宇井渡船場 16:53  
美保関コミュニティバス 宇井渡船場 17:25  
    200円
  万原バスターミナル 17:39  
一畑バス  美保関バスターミナル 17:50  
    750円
  松江駅 18:33  

※土日祝の時刻表で作成しています。

以上です。

 

 

 

 

渋谷フクラス

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

旧「東急プラザ渋谷」跡地を含む東京・渋谷の道玄坂エリアに新商業施設「渋谷フクラス」(渋谷駅の西側、道玄坂一丁目で建設中)が2019年12月に誕生する。

低層部の商業施設に加え、高層部にオフィスが入るほか、1階の一部には空港リムジンバスも乗り入れるバスターミナルを設置。観光客がより増加すると見込まれる2020年に向け、渋谷駅西口の新たな玄関口としての役割も果たしていくとのこと。

どんなバスターミナルができるのか・・・。気になりますねぇ。

今の渋谷マークシティのバスターミナルとの兼ね合いがどうなるのか・・・。

■渋谷フクラス
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目38番(地番)
用途:店舗、事務所、駐車場等
敷地面積:約3,336㎡
延床面積: 約58,970㎡
階数:地下4階地上18階(建築基準法上19階)
竣工:2019年10月予定
■東急プラザ渋谷
開業時期:2019年12月予定
階数:地上2階~8階、17階、18階

 

モーニング娘。とバス

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

大型連休が近づいてきました。

ゆうあいでは、ゲーム三昧って人だったり、ボランティア活動をされる人だったりいますが、大半は、ぐーたらみたいです。

さて、5月25日土曜日、約15年ぶりにモーニング娘。島根県民会館でライブをするわけですが、このライブに松江以外から来るお客様に、ライブのついでに空き時間を楽しんでもらうために、冊子を作りました。グルメを中心に、観光・お買い物の場所などを書いた冊子です。松江駅からバスで来て、帰り松江駅へ戻る人のためにバスの時間も書いています。

島根県民会館周辺・グルメ・観光・お買い物マップ

島根県民会館周辺・グルメ・観光・お買い物マップ2

この冊子作成により、地域が少しでも潤ってくれたらと願っています。

これからも、地域活性化とバス利用促進と頑張っていきたいと思います。

 

春の嵐

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

春の嵐と言っていいのか・・・。それとも・・・・。

毎年、この時期に開催されます松江のイベント「カラコロ春まつり」ですが、今年は雨天の予報。去年は曇りでした。

私もゆうあいとは別に、地域おこしでやっている松江プラレールの会で、出展予定でしたが雨天予報で中止としました。

さて、みなさんは、超大型の連休はどうされる予定でしょうか?

私は先に話していましたプラレールの方でイベントが入っています。

私が高収入なら、連休を使って、今まで行ったことのない地域に行って、乗り鉄・撮り鉄、乗りバス・バス撮りしたのにな・・・。

そういえば、3月末東京に行った際、せっかくだから、ダイヤ改正分の時刻表、バスマップもらって帰ろうって思っていましたが、あまり見かけず、私も時間的にカツカツだったので集めることもできなかったのですが、6月にまた東京へ行く予定があり、一日フリーとなるので頑張って集めたいなと思っています。

そのときに、バス撮りできたらまた載せますね・・・。

では。

バスブック2019

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

我がゆうあいの近所の千手院の桜がめちゃくちゃきれいで、桜越しに見える松江城下の景色は素敵です。

さて、いよいよ編集も終わり、印刷に入った、どこでもバスブック松江、20号ですが、今回の表紙はこちら・・・。

今回の特集は、島根半島・宍道湖中海ジオパーク、コミュバス旅です。

宍道コミュニティバスを使い、来待ストーン、大森の湯。

島根コミュニティバスを使い、マリンプラザしまね、加賀の潜戸遊覧船、沖泊を巡る旅です。

コラムでは、バスマップサミット熊谷の記事。

そして、路線バス・コミュニティバスを使った、松江駅~境港~米子空港~米子駅~鷺の湯温泉・足立美術館前~荒島駅~松江駅といった順に一筆書きでバスを乗り継いで、観光しながら旅をするといったものを掲載しています。

※このバス停検索ブログでも以前紹介したものを今年度版の時刻に合わせたものを掲載しています。

イエローバス(安来市)

連休明けより松江市内の今井書店、キヨスク、みしまやなどにて販売よていです。

お楽しみに・・・。

【2019年3月現在】陸前高田市内のBRT駅位置を調べてきました

こんばんは、うみねこです。
2019年1月下旬頃に三陸方面へ行った際、陸前高田市中心部等のJR大船渡線BRT駅位置を調べて、バス停検索へも反映しました。

実は、陸前高田市内のBRT駅はここ数年で位置や名称変更が多くあり、最新の位置がわかりづらい状況なのです。
数年ぶりに行くと場所が変わっていて戸惑いそうです…

さらに、新しい道路が続々と出来ていることもあり、地図上の道路データ更新が追いつかない状況もありがちです。

主な各BRT駅の2019年3月現在の位置は、それぞれ下記のとおりです。
※「高田高校前」は2019年3月16日にも移設され、推定した大まかな位置で、それ以外はの三駅は変更無い模様です。

◎バス停検索内の各ページ

「陸前高田駅」バス停留所

「高田病院」バス停留所

「高田高校前」バス停留所
(※2019年3月移転の大まかな位置へ対応済み)

「栃ヶ沢公園駅」バス停留所
(以前は陸前高田駅)

◯「陸前高田駅」は、下記のように移転しています。

2015年3月 高田市役所仮庁舎近くへ移転
2018年4月 新中心市街地に移転
 (近隣にあったまちなか陸前高田駅が廃止、それまでの陸前高田駅は「栃ヶ沢公園駅」へと改称、)
2018年9月 駅舎前に交通広場が整備され、そこへ移転
 (※2018年4月と9月の移転距離は短い)

参考資料:陸前高田駅 – Wikipedia
 陸前高田市役所 – Wikipedia

◯「高田病院駅」は、下記のように移転しています。

2013年3月 新規開業
2018年4月 新病院開設に合わせて現在の位置へ移転

参考資料:高田病院駅 – Wikipedia

◯「高田高校前」は、下記のように移転しています。
高校の位置は変わらないようですが、「陸前高田駅」や「高田病院駅」の移転や道路付け替え等による経路変更で移転している模様です。

2015年3月 新規開業
2018年1月 移転
2018年4月 移転
2019年3月 南側の「陸前高田市総合交流センター」付近へ移転

参考資料:高田高校前駅 – Wikipedia

 

◯他の地図サービス等の対応状況
試しにGoogle Mapsで探すと、旧位置や複数箇所に出てきてややこしい状況です。

・キーワード「陸前高田駅」と検索すると、「栃ヶ沢公園駅」の位置が表示されます…

キーワード「陸前高田駅」で検索
(栃ヶ沢公園駅で出てくるのは、旧BRT陸前高田駅の位置であり、現在は南東のバス通り沿いにあり)

・地図上にある駅のアイコン「陸前高田駅」
陸前高田駅(最新位置と思われる)

・地図上にある駅のアイコン「高田高校前駅」
1ヶ所目
高田高校前(2018年3月15日までの位置、現在はもっと南側にあり)

2ヶ所目
高田高校前(旧位置)

・地図上にある駅のアイコン「高田病院駅」
1ヶ所目
高田病院(最新位置に近いが、実際は北側の道路向かいにある病院玄関付近へ発着)

2ヶ所目
高田病院(旧病院位置)

 

また、JR東日本の公式サイトでも、一部古い情報が出てしまっているようでした…

時刻表 陸前高田駅:JR東日本
(周辺地図を見ると「栃ヶ沢公園駅」の位置が表示)

時刻表 高田病院駅:JR東日本
(周辺地図を見ると旧病院の位置が表示)

時刻表 高田高校前駅:JR東日本
(周辺地図を見ると旧位置が表示)

陸前高田市内で大船渡線BRTの乗り降りする際の参考になれば幸いです。

先月バス停検索の一部ページでデザイン変更を行いました

昨年12月にバス停検索の一部ページでデザイン変更を行いましたが、お気づきでしたか?

これは、昨年の1月頃に変更をした「トップページ」や「バス停毎の詳細情報ページ」、7月に変更した「バス路線毎のページ(地図へ表示)」と同様のデザインです。

必要な情報を見やすくして、バス停やバス路線などを探しやすくすることを目的としています。
以前より少しでも使いやすくなっていれば幸いです。

・変更を行ったページ例:バス停検索 新着バス停情報ページ

山手線新駅・高輪ゲートウェイ

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

山手線に新駅ができるって話からの先日、その新駅の名前が決まりました。

その名は高輪ゲートウェイ

落語家の立川志らくさんがワイドショーで、山手線と京浜東北線の品川―田町間に建設中の新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」となったことに「撤回すべき」と言っていた。

 「高輪ゲートウェイ」は6万4000件超の応募の中からわずか36票、130位の得票ながら、1位「高輪」などを押し切って選ばれた。

鉄道ファンをはじめ、この決定を耳にした人は、なぜ応募総数の多かった「高輪」にしなかったのか、ダサいと口々に言っており、再検討してほしいと訴えている。

志らくさんは「これだって開発ありきだもん。絶対、やらせですよ。絶対、そうですよ。36票なんて入れるわけがないです。世間の人、入れないです、こんなの。絶対、関係者が入れた36票です」と持論を展開し「撤回すべき」と繰り返していました。

漢字とカタカナを混ぜた駅名は、我が島根にもある「松江フォーゲルパーク」「松江イングリッシュガーデン」「出雲科学館パークタウン前」などあります。

しかし、「わざわざ、一過性のオリンピックに配慮しなくてもいいのでは?使う人の身にもなってみろよ」などの声も聞かれます。

私も鉄道ファンとして、この駅名が決まったとき、「だっせーな」と思いました。

さあ、JRさん変えるなら今です。意地貼ってないで庶民の意見を聞いて考えなおしてはどうですか?

もし、このままならば、バス停名も「ゲートウェイ駅入口」「高輪ゲートウェイ駅前」などになるのかな・・・・。

いやはやどうなることやら・・・・。

鳥取バス

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

寒い日々が続き、寒くて歩いたり自転車で移動したりは辛いですね。

こういった時は、バス移動が一番です。

さて、久しぶりにバス写真の投稿です。

100円ループバス くる梨 鳥取駅バス停

100円ループバス くる梨

  松江にない電子マネー決済

100円ループバス くる梨

日本交通 高速バス 鳥取~神戸・大阪線

一畑バス  鳥取~松江線(オオクニヌシ)

以上です

目的地の施設名からもバス停を探せるようになりました

バス停検索では、入力した「住所」でその周辺にあるバス停地図を探すことができる機能があります。
(※トップページやバス停詳細ページで利用可能)

このたび、住所に加えて、新たに「目的地となる施設名等」からもバス停が探せるようになりました。

と書きましたが、実は今年7月の地図切替以降(Googleマップ→OpenStreetMap)、検索対象が住所のみとなり、ご不便をおかけしていました。

ですが、今回の機能追加により、地図の切替以前の検索対象に近づいたかと思います。
なお、本機能ではYahoo!のAPIを活用していますので、以前のGoogleマップ利用時とは検索対象となる施設名等が異なります。

・検索可能なページ例:バス停検索トップページ

今後ともバス停検索をよろしくお願いします。

おもしろい名前や読み方が難しいバス停名

こんにちは。プロジェクトゆうあいの青木です。

朝晩が寒くなってきた島根県松江市、先日、松江では、初開催のフルマラソン「国宝松江城マラソン」が開催されました。参加したのは5012人だそうで、我がプロジェクトゆうあいからも、代表理事の田中、PCエコステーションゆうあいの木村が参加をしたそうです。

バス停名「蜆沢」「人里」「新宿一丁目」何と読む? 都内にもある難読&珍バス停名

おもしろい名前や読み方が難しいバス停名は島根県にもあります。

出雲郷     馬橋      手角      遥堪      国屋

島根県民でも間違える人がいるとかいないとか・・・・・。

出雲郷     馬橋      手角      遥堪      国屋

馬橋と国屋は比較的わかりやすいかと思います。

以前、珍名バス停の記事を書いたことがあるので、そちらも合わせてご覧ください。

こちら